2012年10月19日
相続による自動車名義変更

こんにちは
行政書士鈴木です

先日
「相続による自動車名義変更」の依頼を受けて
「浜松陸運局」に行って来ました

はい、こんなことも行政書士の業務の1つなんです。
「相続による自動車名義変更」に必要な書類
・自動車車検証
・遺産分割協議書又は遺産分割協議成立申したて書
・戸籍謄本(被相続人の死亡が確認でき、被相続人と相続人全員の関係がわかるものすべて)
・新所有者の印鑑証明書
・代理人が手続する場合・・委任状
以上が原則として必要になります。
これ以外に必要になる可能性があるものは・・・。
・新使用者の住民票(新使用者と新所有者が違う場合)
・車庫証明(使用の本拠が変わる場合)
まだこれ以外にも個別の状況により必要になる書類もあります。
当事務所の報酬は行政書士平均報酬額よりお安く設定しています。
お気軽にお問合せください
以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした
当事務所HP
http://www.support-hiro.jp
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。