2019年06月05日

NPO法人事業報告書提出  ~お願い週末雨降らないでby雨男(笑)~

こんにちは
行政書士鈴木です力こぶ

いや~~
急にジメジメ。。。。
梅雨っぽくなってきましたね。。。。。

今週末は大雨だとか雨雨
息子の少年団の試合があるのに。。。。。

お願い晴れて~~
いや、晴れなくてもいいから
雨降らないで~~~(笑)



そんなことを考えながら(笑)

本日行政書士鈴木は
浜松市役所市民協働・地域政策課へ行ってきました車


ここは浜松市内に事務所がある
「NPO法人」の様々な手続きの窓口です。

今日は設立のお手伝いをさせていただいたNPO法人さんの
「事業報告書」を提出してきました力こぶ

NPO法人は
事業年度初めの3ケ月を経過した日から起算して1週間を経過する日までに
この「事業報告書」を提出する必要があるんですよ~~

そして、この事業報告書の提出を3年を超えて怠っていると
浜松市から法人の認証取り消しという厳しい処分がされることもありますので

NPO法人のみなさん
忘れずに提出しましょう~~~~おまわりさん

事業報告書以外にも
役員変更や重任の場合
事務所の住所や定款が変更した場合等

最初に認証を受けてから
変更事項があった場合は、各種変更届が必要になります。


当事務所は設立認証申請はもちろん
その後の変更届の作成・提出まで
NPO法人さんのお手伝いをしているんです力こぶ


浜松市に主たる事務所をもつNPO法人の手続きは
是非当事務所にお任せください
上昇





以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html

当事務所facebookページ(いいね!をお願いします)
https://www.facebook.com/supportmonta

行政書士鈴木が管理人をしているfacebookのグループ「ジュビロ会」はこちら
今現在約2500人のメンバーでジュビロについて投稿&コメントしています。
(facebookをしている方はご覧になることができます。
ジュビロ好きな方はお気軽に参加申請してくださ~い)
http://www.facebook.com/groups/128637940590655  


Posted by 行政書士鈴木 at 16:36Comments(0)業務②NPO法人関連

2018年07月24日

「NPO法人変更届&事業報告書等」「農地法第5条許可申請」浜松市役所へ提出 ~幸福度ランキング第1位って知ってました?~

こんにちは
行政書士鈴木です上

そして。。。。。。
お久しぶりです・・・www

前回の更新が4/27。。。。

約3ケ月ぶりの更新っす。。。。。



いや~
それにしても暑い汗汗
(急に話を変える。。。笑)


そんな中
行政書士鈴木は
浜松市役所へ車車車




政令指定都市幸福度ランキング1位って知ってました???
(ネタが古いか。。。。笑)



行政書士は、お客様の代わりに許認可や届出を役所に提出するのが主業務おまわりさん
ということで
浜松市役所はホームスタジアムみたいなものです(笑)


まずは3階
「市民協働・地域政策課」へ


こちらでは
設立のお手伝いをさせていただいた「NPO法人」さんの
「役員変更届」&「事業報告書等」
を提出してきました。

NPO法人は理事や監事の任期が終わると
たとえ全員が再任だとしても(もちろん改選があったときも)
「役員変更届」の提出が必要なんですよ~

そして、決算が終了すると
活動報告や決算の数字等を管轄の役所に提出しなくてはいけません。
それが「事業報告書等」です

当事務所では開業以来
たくさんのNPO法人の設立のお手伝いをさせていただきました。
今回の法人さんのように、設立後の様々な手続きを依頼されることも少なくありません。

もちろん、当事務所が設立から関与していない法人さんでも
変更届や事業報告書等の作成・提出を
当事務所がすることも可能です。

NPO法人の設立や諸手続きは
是非当事務所にお任せくださいね~~
力こぶ


そして、そのまま6階へ

「農業委員会事務局」

こちらでは
「農地法第5条許可申請」を提出してきました。

この「農転」
当事務所の主業務の1つです。

浜松市の場合、毎月25日が締日となっています。
(市によって違いますのでご注意を)

「農転」については過去のブログに細かく説明してありますので
「農転」ってなに?
どんな手続きが必要なの?
という方は是非下記リンクをご覧ください。

「農転とは」
http://support.hamazo.tv/e4679171.html
「白地?青地?」
http://support.hamazo.tv/e4689014.html
「土地改良区??」
http://support.hamazo.tv/e4706463.html


湖西市、浜松市、磐田市、袋井市、掛川市の
農地転用の手続きは
是非当事務所にお任せください
力こぶ




ではまた3ケ月後。。。。
いやいや
近いうちに更新します。。。
すると思います。。。。
できるかぎりします。。。。。(大笑)




以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html

当事務所facebookページ(いいね!をお願いします)
https://www.facebook.com/supportmonta

行政書士鈴木が管理人をしているfacebookのグループ「ジュビロ会」はこちら
今現在約2000人のメンバーでジュビロについて投稿&コメントしています。
(facebookをしている方はご覧になることができます。
ジュビロ好きな方はお気軽に参加申請してくださ~い)
http://www.facebook.com/groups/128637940590655  


Posted by 行政書士鈴木 at 16:37Comments(0)業務②NPO法人関連業務④農地法関連

2016年09月21日

NPO法人設立認証、無事認証書受領~

こんばんは行政書士鈴木です。

気づけば1ケ月以上。。。。更新していなかったブログ。。。。。

ガーンガーンガーンガーンお久しぶりです(笑)


さてさて本日行政書士鈴木は
浜松市役所へスタコラスタコラスタコラ


依頼されていた
「NPO法人設立認証申請」
無事、認証になったという連絡を受けたので
代表の方と「認証書」を受領してきました~。

浜松市内に事業所をもつNPO法人設立の窓口は

浜松市役所3階
「市民協働・地域政策課」です。


当事務所では
NPO法人設立はもちろん
その後の変更届や事業報告書等のお手伝いまで
しっかりNPO法人をサポートしています力こぶ



そもそもNPO法人ってなに??という方はこちらをご覧ください。
http://support.hamazo.tv/e3719492.html

NPO法人設立に必要な書類についてはこちら
http://support.hamazo.tv/e4276756.html





NPO法人関連の手続きは
ぜひ当事務所にお任せください
力こぶ




以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html

当事務所facebookページ(いいね!をお願いします)
https://www.facebook.com/supportmonta  


Posted by 行政書士鈴木 at 17:42Comments(0)業務②NPO法人関連

2016年06月17日

NPO法人設立完了届提出~!!

こんにちは
行政書士鈴木です。

暑いっすね。。。。
梅雨のあいまの太陽さん

みなさん体調管理には気を付けましょう~。


そんな中
行政書士鈴木は
浜松市役所「市民協働・地域政策課」へ行ってきましたスタコラ


設立のお手伝いをしていたNPO法人の設立登記(司法書士業務)が
完了したとの報告を受けたので

「NPO法人設立完了届」


を提出するためです。

NPO法人を設立するためには

①認証申請提出
②設立登記申請提出
③設立完了届提出

こんな流れになります。
(もちろんこれ以外に設立後提出しなくてはいけないもの(税務上・労務上)があります)




ところで
NPO法人ってなに?
という方はこちらをご覧ください(過去のブログ記事)
http://support.hamazo.tv/e3719492.html



NPO法人設立認証申請は
当事務所の主業務の1つ。
設立のお手伝いをさせていただいたNPO法人は
浜松市内はもちろん静岡県内、愛知県にもあります。

定款の内容を決めたり
設立趣旨書を作成したり。。。。。。

せっかく活動をしていこうと考えた団体さんなのに
NPOの設立には時間(認証申請を提出してから3~4ケ月)も手間もかかるため
途中で断念する。。。。
そんな話を聞くこともあります。


そんなときは
ぜひ当事務所にご相談くださいね~。








以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html

当事務所facebookページ(いいね!をお願いします)
https://www.facebook.com/supportmonta  


Posted by 行政書士鈴木 at 13:43Comments(0)業務②NPO法人関連

2016年06月08日

NPO法人設立認証受領 ~NPO法人Hearty&MerryBunch~

こんにちは
行政書士鈴木です。



さきほど
浜松市役所3階
市民協働・地域政策課で

設立のお手伝いをさせていただいた

「NPO法人Hearty&MerryBunch」

さんの認証書を受領してきました~。

このNPO法人は
障害福祉の活動をしていく法人さんです。


ところで
NPO法人ってなに?
という方はこちらをご覧ください(過去のブログ記事)
http://support.hamazo.tv/e3719492.html

NPO法人設立認証申請は
当事務所の主業務の1つ。
設立のお手伝いをさせていただいたNPO法人は
浜松市内はもちろん静岡県内、愛知県にもあります。

定款の内容を決めたり
設立趣旨書を作成したり。。。。。。

せっかく活動をしていこうと考えた団体さんなのに
NPOの設立には時間(認証申請を提出してから3~4ケ月)も手間もかかるため
途中で断念する。。。。
そんな話を聞くこともあります。


そんなときは
ぜひ当事務所にご相談くださいね~。






以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html

当事務所facebookページ(いいね!をお願いします)
https://www.facebook.com/supportmonta  


Posted by 行政書士鈴木 at 14:50Comments(0)業務②NPO法人関連

2015年04月30日

NPO法人のみなさん「事業報告書等」の準備は大丈夫ですか~??

こんにちは
行政書士鈴木です。

お客様の代理人として
先日「NPO法人事業報告書等」を
本日「NPO法人設立完了届」を
浜松市のNPO法人窓口である
「市民協働・地域政策課」
提出してきました~。


「市民協働・地域政策課」は浜松市役所3階です。


そこで、浜松市の担当者の方とこんな会話をしてきました。

鈴木「ほとんどのNPO法人が3月決算だから、5月、6月に事業報告書等の提出がたくさんあって大変ですね~」
担当者「そうですね。まあ、でも未提出の団体もあるので・・・・・・。」
鈴木「じゃあ、「NPO法人のみなさん、事業報告書等は決算期終了後3ヶ月以内に提出しましょう~」ってブログに書いときますね~」
担当者「是非お願いします」
鈴木「じゃあ、○○さん写真撮らせて(笑)」
担当者「それは勘弁してください(笑)」
鈴木「じゃあ、この辺(窓口)写真撮ってアップしときま~す」
担当者「そうしてください(笑)」


てな感じで撮った写真が上の写真なんです(笑)
ちなみにNPO法人のみなさんはこの事業報告書等のほかにも毎年提出しなくてはいけないものがあるんですよ~。
「資産変更登記」です。(これは決算終了後2ヶ月以内に法務局に出す書類です)


NPO法人を設立してからも
変更届や事業報告書等の提出などがあって
結構手間がかかります。



是非、NPO法人設立の手続、設立後の書類作成・提出代行は
サポート行政書士事務所にお任せ下さい力こぶ


NPO法人について、過去のブログにも記事を書いてます。
「NPO法人って何??」「具体的にどんな書類が必要なの?」等は
以下のリンクをご覧下さい。
また、お気軽にお問合せ下さい。

「NPO法人とは」
http://support.hamazo.tv/e3717355.html

「NPO法人設立に必要な書類」
http://support.hamazo.tv/e4276756.html

その他NPO法人に関する記事は「カテゴリーNPO法人」をどうぞ。
http://support.hamazo.tv/c623616.html



以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html

当事務所facebookページ(いいね!をお願いします)
https://www.facebook.com/supportmonta  


Posted by 行政書士鈴木 at 16:30Comments(0)業務②NPO法人関連

2015年03月23日

ここでクエスチョン(笑) ~NPO法人の所轄庁~

こんにちは
行政書士鈴木です。

先日。。。。
といっても結構。。。前のことですが。。。。(汗)



静岡市役所に
お客さまの代理人として提出していた
「NPO法人設立認証申請」
の「認証書」を受け取りに行ってきましたスタコラ

(静岡市のNPO法人の窓口は「男女参画市民協働推進課(15階)」です。



NPO法人(特定非営利活動法人)の所轄庁(窓口)は

主たる事務所の所在する都道府県の知事(その事務所が一の指定都市の区域内のみに所在する場合は、当該指定都市の長)となります。「NPO法第9条」

法律って、いってることがイマイチ分からないですよね(笑)


ここでクエスチョン!!
(どこかで聞いた言い回し(笑))

Q、次のそれぞれの場合、そのNPO法人の所轄庁はどこになるでしょうか??


①主たる事務所が浜松市内にある法人
②主たる事務所が静岡市内にある法人
③主たる事務所が磐田市内にある法人
④主たる事務所が浜松市内、従たる事務所が磐田市内にある法人
⑤主たる事務所が浜松市東区、従たる事務所が浜松市西区にある法人
⑥主たる事務所が浜松市、従たる事務所が豊橋市にある法人

答えは90秒後!!(笑)

ケーキおにぎりハンバーガーおにぎりハンバーガーケーキ








90秒経ちましたので答えを発表します(笑)

①浜松市
②静岡市
③静岡県
④静岡県
⑤浜松市
⑥静岡県


どうでした??全問正解でしたか??(笑)






当事務所は、NPO法人設立認証申請を主業務の1つとしている
数少ない行政書士事務所です。

申請書類には
定款、設立趣旨書、事業計画書、活動予算書・・・・等。
手間がかかるものがあります。

せっかく
「こんな活動をしてみたい」
「今ある任意団体(法人格のない団体)を法人化したい」
と決意しても、書類が難しく、何度も何度も役所に足を運ばなくてはならず
そのうちに申請を取りやめてしまう・・。
そんなことも耳にします。

難しい・手間がかかる書類作成・提出代行は
当事務所にお任せいただき
お客様は、法人の活動準備に専念していただきたい。

是非、NPO法人設立の手続は
サポート行政書士事務所にお任せ下さい力こぶ


NPO法人について、過去のブログにも記事を書いてます。
「NPO法人って何??」「具体的にどんな書類が必要なの?」等は
以下のリンクをご覧下さい。
また、お気軽にお問合せ下さい。

「NPO法人とは」
http://support.hamazo.tv/e3717355.html

「NPO法人設立に必要な書類」
http://support.hamazo.tv/e4276756.html

その他NPO法人に関する記事は「カテゴリーNPO法人」をどうぞ。
http://support.hamazo.tv/c623616.html



以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html

当事務所facebookページ(いいね!をお願いします)
https://www.facebook.com/supportmonta  


Posted by 行政書士鈴木 at 18:08Comments(0)業務②NPO法人関連

2015年02月02日

NPO法人設立認証申請を提出してきました!!

こんにちは
行政書士鈴木です。

いや~
本当に早いですね~。
時が経つのは~。

あっという間に2月突入ですぐー


今日は、浜松市役所3階
「市民協働・地域政策課」



こちらは
浜松市内に事務所をもつ
「NPO法人設立認証申請」の窓口です。

ということで、お客様から依頼されていた
「NPO法人設立認証申請」
無事提出してきましたおまわりさん


ここから認証まではだいたい3~4ヶ月かかります。
最初の2ヶ月間は縦覧期間なんです。

そう、ということは、誰でも市役所に行けば
「どんなNPO法人が設立されようとしているのか」
「既に設立して活動しているNPO法人はどのくらい売上があるのか」

そんなことが、閲覧できるんですよ~。


設立認証申請に必要な書類はたくさんあります。

「定款」
「事業計画書」
「活動予算書」
「役員名簿」
「社員名簿」
「設立趣旨書」
「設立総会議事録」
・・・・・・・・etc。

いざ、地域のために活動しようと決意しても
たくさんの書類を作成する手間があるから
NPO法人設立まで踏み切れない。
依頼人の方からよくそんな言葉を聞きます。

NPO法人設立に関する質問は
お気軽に当事務所までどうそ~。


NPO法人については過去のブログに細かく書いているので
よかったら下記リンクをご覧下さい。

「NPO法人とは」
http://support.hamazo.tv/e3717355.html

「NPO法人設立に必要な書類」
http://support.hamazo.tv/e4276756.html

その他NPO法人に関する記事は「カテゴリーNPO法人」をどうぞ。
http://support.hamazo.tv/c623616.html


以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html

当事務所facebookページ(いいね!をお願いします)
https://www.facebook.com/supportmonta  


Posted by 行政書士鈴木 at 15:31Comments(0)業務②NPO法人関連

2014年11月13日

突然ですが問題です(笑)~浜松市内にNPO法人はいくつあるでしょうか?~

こんばんは
行政書士鈴木です。

先日、依頼されていた

「NPO法人設立認証申請」

を静岡市「男女参画・市民協働推進課」に提出しました。

今回の依頼は、事務所を静岡市に置く法人だったので、
静岡市に提出したわけですが、
浜松市に事務所をおく場合は、浜松市「市民協働・地域政策課」が申請窓口です。


浜松市、静岡市(政令指定都市)以外の
静岡県内の市町村に事務所をおく場合は静岡県となりますおまわりさん


さぁ
みなさん
突然ですが
問題です(笑)


Q.浜松市内に事務所を持つNPO法人って、いくつあると思いますか??









A. 241(H26.10.7現在、浜松市HPより)


思ったより多いですか??少ないですか??
感じ方はそれぞれだと思いますが、確実に言えることは
数年前に比べれば、かなりのスピードで増えているということです。

当事務所では、この「NPO法人設立認証申請」を主業務の1つとしていますので
過去のブログに「NPO法人って何??」「どういう要件なの??」
「書類は何が必要なの?」等は書いてあります。
気になる方は下記リンクをご参照ください。


「NPO法人とは。。。」
http://support.hamazo.tv/e3717355.html
「NPO法人になる要件」
http://support.hamazo.tv/e3719492.html
「NPO法人設立に必要な書類」
http://support.hamazo.tv/e4276756.html

その他のNPO法人についての記事は
ブログカテゴリー「NPO法人」
下記リンクからどうぞ
http://support.hamazo.tv/c623616.html


そして、このNPO法人には「透明性」がかなり要求されています。
下記リンクから、浜松市内のNPO法人のリストを見ることができます。
「法人名」「所在地」「代表者名」「目的」が掲載され
掲載に同意した法人は「TEL」「メルアド」まで出ています。

ネットだけではなく
浜松市役所「市民協働・地域政策課」に行けば
浜松市内のNPO法人の「定款」「役員名簿」「事業報告書」「決算書」等が
保管されていて、誰でも閲覧可能なんですよ~。

浜松市HP
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/npo/documents/20141007.pdf


結構、まだまだNPO法人のことで知られていないこと
あるんですよね~。

NPO法人について
なにか分からないことがありましたら
お気軽にお問合せください。



ということで。。。。
NPO法人設立認証申請は
是非サポート行政書士事務所にお任せください
力こぶ


以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html

当事務所facebookページ(いいね!をお願いします)
https://www.facebook.com/supportmonta

行政書士鈴木が管理人をしているfacebookのグループ「ジュビロ会」はこちら
(facebookをしている方はご覧になることができます。
ジュビロ好きな方はお気軽に参加申請してくださ~い)
http://www.facebook.com/groups/128637940590655/


ブログランキングに参加しています。
下や横にあるバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村  


Posted by 行政書士鈴木 at 17:11Comments(0)業務②NPO法人関連

2014年06月03日

がん検診へゴー!!「NPO法人いかまい検診浜松」設立の集い

こんばんは
行政書士鈴木です。

先週の土曜日
行政書士鈴木が設立のお手伝いをしている
「NPO法人いかまい検診浜松」
さんの「設立の集い」がありました~。

この「NPO法人いかまい検診浜松」さんは
ちょうどこの集いがあった日の静岡新聞に紹介されてました。


みなさん「お医者さん」
しかも、浜松市医師会や浜北医師会の理事をされている先生もいて
最初は
超緊張~してました。

が。。。。。
それは最初だけ(笑)

みなさん、本当に気さくな先生ばかりで
普段は聞くことができないお話をたくさん聞いちゃいました!!

とても楽しい
勉強になる集いでした~。

招待してくれた事務局の「池谷さん(番長)」(笑)
ありがとうございました!!

ここからは当日食べた美味しい料理の数々。






現在受診率約15~20%の「がん検診」
それをなんとか「50%」にするため
「検診に2人誘って50%」を合言葉として
活動しているこの団体。

吉田理事長は
「受診率50%はゴールではなく、あくまで通過点。検診に多くの人が行くことで
「自分のからだは自分で守るんだ」という意識を、多くの方に持ってもらいたい」
とおっしゃってました。

行政書士鈴木も何かの縁で
お手伝いさせていただいたので
微力ながら、自分に出来ることをサポートさせていただきます!!力こぶ

最後に
当日はこんなお土産までもらっちゃいました~。



いかまい検診浜松さんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/ikamai.kenshin



以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html


ブログランキングに参加しています。
下や横にあるバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村  


Posted by 行政書士鈴木 at 18:28Comments(0)業務②NPO法人関連

2014年05月27日

NPO法人事業報告書等&資産変更登記&社員総会

こんにちは
行政書士鈴木です。



本日、依頼されていた

「NPO法人事業報告書等」

をお客様の代理で提出してきました。スタコラ

「事業報告書等」とは。。。
NPO法人が毎事業年度初め3ヶ月と1週間以内に所轄庁(浜松市あるいは静岡県)に提出するものです。

「どんな活動をしたか」
「決算はどうなったか」
「財産はなにか」
「役員は」
「社員は」

こんな内容を報告する書類です。

「事業報告書等」についてくわしくはこちらをご覧下さい。
http://support.hamazo.tv/e4493845.html

そもそも「NPO法人ってなに??」という方はこちらをご覧下さい。
http://support.hamazo.tv/e3717355.html

ここでよくこんな質問をされることがあります。

「事業報告書等」を提出するのは
決算終了後3ヶ月と1週間以内。
3月決算であれば「だいたい6月末」ということになる。
では。。。
決算を承認する「社員総会」を6月に開催すればいいのか。。。。


実際のところ、NPO法人は「5月中」に総会を開催しているところが多いです。


「資産変更の登記」

これを決算終了後2ヶ月以内に法務局に提出しなければならないためです。

(資産変更登記は行政書士の業務外のため、提携司法書士にお願いするか、本人申請にてお願いしています)


3月決算の場合

5月中旬に「社員総会」で決算の承認
5月末までに「資産変更登記申請」
6月末までに「事業報告書等」を提出

こんな流れで毎年行うことになるんですね~。



ここに「役員変更(重任)」が絡んでくると
もっとややこしくなってきます。

「NPO法人」の役員の任期は「2年」がふつうです。
ということは2年ごとに「役員変更」の手続を所轄庁と法務局の両方に
提出することになります。

役員を総会で選任するのか
理事長は総会で選任するのか、理事の互選なのか
決算期と役員の任期がどうなっているのか

本当に個別の状況により「総会」をいつやるのか
「理事会」をいつやるのかが決まります。

NPO法人によっては
5月に決算を承認する社員総会を開催し
6月に役員を選任する社員総会を開催する
なんてこともありえる(実際そうしてる法人もあります)ことなんです。



それもこれも
「定款」で
どのように規定されているか
によります。

当事務所では
上記のように設立後の法人の負担を考えた「定款」を作成しています。



お気軽にご相談ください上昇




NPO法人の設立・各種変更届・事業報告書等は
是非当事務所にお任せ下さい力こぶ





以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html


ブログランキングに参加しています。
下や横にあるバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村  


Posted by 行政書士鈴木 at 16:52Comments(0)業務②NPO法人関連

2014年04月15日

NPO法人定款変更認証申請

こんにちは
行政書士鈴木です。



先日依頼されていた「NPO法人定款変更認証申請」のために
浜松市役所「市民協働・地域政策課」に行ってきましたおまわりさん


NPO法人とは??
設立にはどんな要件があるの?
設立に必要な書類は???

NPO法人について
くわしくはこちらをご覧下さい。
http://support.hamazo.tv/e4877846.html


NPO法人は設立後に「定款変更」をする場合
変更の内容によって
「定款変更認証申請」か「定款変更届」のどちらかが必要になります。

「認証申請」と「変更届」の違いはというと。。。

「認証申請」は設立のときと同様に縦覧期間があるので
申請してから認証(役所がOKを出してくれる)まで2~4ヶ月かかります。
それに対して
「変更届」は単なる「届出」なので
内容がOKで書類が揃っていれば即日OKです。


認証が必要な変更は

「目的」
「名称」
「事業の種類」
・・・・・・etc。

詳しくはお問合せ下さい電話



そしてこれからの時期(4月以降)
当事務所でも数多く依頼を受けることになるのが・・・・

「NPO法人事業報告書等」

これは
NPO法人が毎事業年度初めの3ヶ月以内に
「前事業年度」の事業報告や決算報告をするものです。

「NPO事業報告書等」について
くわしくはこちらをご覧下さい。
http://support.hamazo.tv/e4493845.html



NPO法人の事業年度は
3月決算という法人が圧倒的に多いので
これからこの「事業報告書等」の作成をするところが多いんですね~。



NPO法人の設立・各種変更届・事業報告書等は
是非当事務所にお任せ下さい力こぶ





以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html


ブログランキングに参加しています。
下や横にあるバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村  


Posted by 行政書士鈴木 at 18:12Comments(0)業務②NPO法人関連

2014年02月05日

NPO法人の「事業費」「管理費」????

こんにちは
行政書士鈴木です。

先日
依頼されている
「NPO法人設立認証申請」
を浜松市に提出してきました。

主たる事務所を浜松市に置くNPO法人の書類窓口は

浜松市役所3Fにある

「市民協働・地域政策課」です。
(この家康くん可愛いですよね。市の職員の方がつくって窓口に置いたそうですよ。他の課には無かったので「これ写真撮っていいですか?」と担当者に聞いて撮っちゃいました)


今回提出した申請は
これから2ヶ月の縦覧期間に入り
その後審査され予定では
「4月中」の認証予定です。

結構NPO法人の設立って時間がかかるんですよ~。

あっそうそう
NPO法人については
こちらにくわしく書いてあるのでよかったらご覧下さい。
http://support.hamazo.tv/c623616.html(カテゴリーNPO法人)


今回はNPO法人設立認証申請に必要な書類の1つ
「活動計算書」
の中にある

「事業費」と「管理費」
いついて簡単に説明しようと思います。


まず「活動計算書」とは。。。
ひらたく言うと「予算書」です。

認証申請には設立から「2期分」の「予算書」を添付することになります。

そしてその「活動予算書」の中にある「経常費用」(要は支出するお金)を
「事業費」と「管理費」という2つの項目に分けて計上するんです。

「事業費」とは。。。。
NPO法人が目的とする事業をするために必要なお金

「管理費」とは。。。。
NPO法人がする各種事業を管理するためのお金
例をあげると
・総会や理事会の運営費
・役員報酬
・事務所の賃借料等
が挙げられます。


この「事業費」と「管理費」の分け方が
結構難しいんです。

ただ、NPO法人には「透明性」「公開性」が要求されているので
ここをしっかり「明確に」することが大切なんです。

どうやって分けてるんだって???

それは企業秘密ということで(笑)


他にも申請書類で分からない点が
ありましたらお気軽にご相談下さい力こぶ


また見るのじゃ




浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、湖西市、森町で
NPO法人の設立をお考えの方は
お気軽にお問合せ下さい。



以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html


ブログランキングに参加しています。
下や横にあるバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村  


Posted by 行政書士鈴木 at 09:19Comments(0)業務②NPO法人関連

2013年10月22日

20の特定非営利活動(NPO活動)

こんにちは
行政書士鈴木です。

ここ最近
新聞やTV等から

「NPO法人」

っていう言葉が聞こえてこない日はない
というくらいに

様々な活動をしているNPO法人が存在しています。

よく
「NPO法人ってなんでもしていいの?」
「どんな活動をしてるの?」

こんな質問を受けることがあります。
以前にもブログにしましたが。。。。
(よかったらこちらをご覧下さい)
http://support.hamazo.tv/e3719492.html 「NPO法人になるための要件」
http://support.hamazo.tv/e4168655.html 「認証申請に必要な書類」



NPO法人が行うことができる活動は原則として以下の

「20個の特定非営利活動」

です。

(主たる目的が20個の特定非営利活動に限定されます。
言い換えれば。。。主たる目的でなければこれ以外(その他の活動)
もできるということです。しかし、「その他の活動」はいろいろな「制限」
があります。くわしくはお気軽にお問合せ下さい)

①保健、医療又は福祉の増進を図る活動
②社会教育の推進を図る活動
③まちづくりの推進を図る活動
④観光の振興を図る活動
⑤農村漁村又は中山間地域の振興を図る活動
⑥環境の保全を図る活動
⑦学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
⑧災害救援活動
⑨地域安全活動
⑩人権の擁護又は平和の推進を図る活動
⑪国際協力の活動
⑫男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
⑬こどもの健全育成を図る活動
⑭情報化社会の発展を図る活動
⑮科学技術の振興を図る活動
⑯経済活動の活性化を図る活動
⑰職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
⑱消費者の保護を図る活動
⑲前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
⑳前各号に掲げる活動に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動


上記の活動であって
不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを
目的とするものを
「特定非営利活動」と呼ぶんですよ~。



当事務所では
浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、湖西市、森町に
事務所をおくNPO法人の設立認証申請をお手伝いしています。

NPO法人設立認証の窓口は
浜松市→浜松市
それ以外→静岡県
です。

浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、湖西市、森町で
NPO法人の設立をお考えの方は
お気軽にお問合せ下さい。





以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html


ブログランキングに参加しています。
下や横にあるバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村  


Posted by 行政書士鈴木 at 11:09Comments(0)業務②NPO法人関連

2013年10月10日

ぼぼん箱?? 「ふじのくに西部NPO活動センター」に行ってきました!!

こんにちは
行政書士鈴木です。

今日の午後
行政書士鈴木は
浜松総合庁舎1階にある

「ふじのくに西部NPO活動センター」

にお邪魔してきました。スタコラスタコラスタコラ

総合庁舎には「財務事務所」や「土木事務所」があるので
週1、2回は必ずいく場所。

いつか1階に寄ろうと思っていたのですが。。。。

ようやく
今日「お目当てのこの方」とお話できました。


ふじのくに西部NPOセンター副センター長
今村哲郎さんです。

今村さんとはfacebookのあるグループで知り合いになったんですね~。
男前でビックリ!!
(今村さん、こんなもんでいいっすか(笑))

話していくうちに
今村さんも「ジュビロ好き」「ラーメン好き」であることが発覚びっくり

話の大半はその話に。。。。
いやいや、冗談ですよ。
真面目な話ばかりでしたよ・・・・。
(ごまかし)(汗)



この
「ふじのくに西部NPO活動センター」
静岡県西部地域のNPO団体がより活発に活動を行うことが
出来るように、「情報提供」「設立・運営等の相談業務」「他団体等とのマッチング」
等を通じてNPOの支援を行う施設なんですね~。


センター内にはこのように「市民活動」に関する資料がズラリ。


オープンスペースもあって「打ち合わせ」や「他団体との交流」
もできるようになってました。

こんなものを発見

「ぼぼん箱」??

「ぼぼん箱」とは

「ぼぼん箱」のくわしい情報はこちらをご覧下さい
http://www.bobon.jp/question.php

不要になった「本」や「DVD」「ゲームソフト」なんかを
この「ぼぼん箱」にいれる(寄付する)と
NPO活動に活用されるんですって~。
知らなかった~。


行政書士鈴木もお客様の代理として
「NPO法人」の設立や「事業報告書」の作成等で
「NPO法人」の方のサポートをしています。

「NPO法人」のみなさんは
こういう施設をもっともっと活用してほしいですね~。
今村さんが忙しくて忙しくて仕方ないくらいにね(笑)


浜松市内のNPO法人は9月末現在で
224法人(浜松市HPより)

多種多様な活動をする「NPO法人」がある中で
行政書士として「微力ながら」
その市民活動のお手伝いができたらなぁと

今日「ふじのくに西部NPO活動センター」を訪れて
再認識した行政書士鈴木なのでしたぐー

今村さん
職員の方
お邪魔しました~。
ありがとうございました!!


「ふじのくに西部NPO活動センター」


facebookページ
http://www.facebook.com/FNCWEST
(facebookページはfacebookに登録してない方もご覧いただけます)

浜松市中区中央1丁目12-1
浜松総合庁舎1階
TEL053-458-7115
FAX053-458-7026

休館日 月曜日

開館時間
火~土 9:45~21:00
日・祝  9:45~17:00

駐車場サービス有
(浜松総合地庁舎駐車場利用可)















以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

ブログランキングに参加しております。下やサイドバーにあるバナーを
応援の「ワンクリック」お願いします!!


浜松市 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村


Posted by 行政書士鈴木 at 17:45Comments(0)業務②NPO法人関連

2013年06月21日

NPO法人設立登記完了届

こんにちは
行政書士鈴木です。

先ほど浜松市役所へ行ってきました車

設立のお手伝いをさせていただいたNPO法人の設立の登記が完了したので
(登記申請は行政書士の業務外です。司法書士の先生にお任せするか、本人申請でするかです)
「NPO法人設立完了届出書」

を提出するためです。

浜松市内に主たる事務所があるNPO法人の窓口は
浜松市役所3F「市民協働・地域政策課」です。

そもそもNPO法人って何?というかたは是非こちらをご覧下さい
http://support.hamazo.tv/e3717355.html 「特定非営利活動って?」
NPO法人ってどんな要件を満たせば設立できるの?という方はこちら
http://support.hamazo.tv/e3719492.html 「設立要件」

NPO法人を設立するにはざくっとこんな流れになります。

「設立認証申請」
浜松市に主たる事務所がある場合は浜松市
静岡市の場合は静岡市
それ以外の静岡県内の市町村にある場合は静岡県が窓口です。

その窓口に「定款」や「役員名簿」、「事業計画書」等を提出し
「設立認証」をしてもらいます。

認証申請を提出してから認証がでるまでに 約3ケ月から4ケ月 かかります。

設立認証についてくわしいことはこちらをごらんください
http://support.hamazo.tv/e4276756.html 「設立認証に必要な書類」

「登記申請」
設立認証がでたあと
14日以内 に法務局に「設立登記申請」をします。
(上記記載のようにこの登記申請は行政書士の業務外です)

「設立登記完了届」
登記が完了した後
再び上記の所轄庁(浜松市、静岡市、静岡県)に
「設立登記完了届」を提出します。



無事NPO法人が設立したあともいくつか定期的に提出しなくてはいけない書類があります。

「事業報告書等」
毎事業年度初め3ケ月以内に前事業年度の事業報告書や計算書類等を提出しなくてはいけません。
事業報告書等についてくわしくはこちらをご覧下さい
http://support.hamazo.tv/e4493845.html

「各種変更届」
定款、役員等
設立当初からの事項に変更があったときに提出が必要です。

「資産変更の登記」
これが結構知られてないんです・・・。
毎事業年度の初め2ケ月以内に「資産変更登記」を法務局に提出しなくてはいけなせん。
(資産変更登記も登記申請のため行政書士の業務外です)



このようにNPO法人を設立し運営していく際に
様々な書類を提出することになります。

当事務所では上記の
「設立認証申請」「設立登記完了届」「各種変更届」
以外にも
「社員総会・理事会議事録作成」「認定NPO法人・仮認定NPO法人への認定申請」

NPO法人の活動・運営に関するサポートをしています。

是非NPO法人関連の手続は
サポート行政書士事務所にお任せ下さい力こぶ


以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

当事務所の業務一覧はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688416.html

当事務所の事務所案内はこちら
http://support.hamazo.tv/e3688527.html


ブログランキングに参加しています。
下や横にあるバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
  


Posted by 行政書士鈴木 at 16:26Comments(0)業務②NPO法人関連

2013年05月21日

こんなことも行政書士の仕事です・・。「NPO法人の事業報告書等」

こんにちは
行政書士鈴木です。

今回は
「NPO法人の事業報告書等」
について説明しようと思いますぐー


(浜松市内に事務所があるNPO法人に関する窓口は浜松市役所4階にある「市民協働・地域政策課」です)

ひよこ 説明しよう ひよこ
「NPO法人の事業報告書等」 とは

NPO法人が所轄庁に
「毎事業年度初めの3ヶ月以内」 に提出しなくてはいけない書類である。

90%以上のNPO法人が事業年度を 4月から3月 にしているので
その場合は 毎年6月末まで に「前事業年度」についての報告をすることになります。

具体的にどんな書類を作成し提出するのかというと・・・・。

① 事業報告書

   その名の通り「前事業年度」の活動の報告です。いつ、どこで、なにをしたか。
   文章だけではなく、写真等を入れてこの「事業報告書」を作成すると、そのNPO法人の活動内容を
   一般市民にアピールすることもできますよ。
   (この事業報告書等は市役所で誰でも閲覧できるからです。)

② 前事業年度の活動計算書

   「収入」と「支出」の表です。株式会社などの決算書でいうと「損益計算書」に近いですかね。

③ 前事業年度の貸借対照表

   これは株式会社等の場合と同じです。

④ 前事業年度の財産目録

   そのNPO法人がもっている財産(お金、資産・・・)の一覧表です。

⑤ 前事業年度の年間役員名簿
⑥ 前事業年度の年間社員名簿

以上の書類をまとめて

「事業報告書等」
といいます。

もうひとつ、結構知られていない、忘れられていることが多いことがあります。

②③④のいわゆる「計算書類」の最後に出てくる、そのNPO法人の

「正味財産」


これは
毎年「変更登記」
が必要なんですよ~!!

NPO法人を運営されているみなさんご注意下さい。




こんな書類も行政書士は作っているんですね~。

当事務所ではNPO法人の設立認証からこの事業報告書等、そして各種変更届(役員や定款等)
に至るまで、様々なかたちでNPO法人をサポートしています。



是非お気軽に
お問い合わせください力こぶ


以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

ブログランキングに参加しています。
下や横にあるバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

  


Posted by 行政書士鈴木 at 15:29Comments(0)業務②NPO法人関連

2013年03月28日

NPO法人って法人税かかるの?

おはようございます!!
行政書士鈴木です。

桜咲いてますね~。
浜松では今週末が「見ごろ」だとかOK
春爛漫ですね~。

さてさてそんな中
行政書士鈴木は、只今

「NPO法人設立認証申請」

の業務を複数件、進行中です。


(認証申請の窓口は浜松市の場合は市役所3階「市民協働・地域政策課」です)

そこで
よく質問が出てくるのが・・・・・。

「NPO法人って、法人税かからないんじゃないの?」

という質問です。


端的な答えは・・・・

「その法人の事業内容によって違います」


ひよこ 説明しよう ひよこ

NPO法人の事業(活動)が以下の 「法人税法上の収益事業」 に該当する場合は当該事業から生じる所得について法人税が課税されます。

物品販売業・不動産販売業・金銭貸付業・物品貸付業・不動産貸付業・製造業・通信業・倉庫業・請負業・印刷業・出版業・写真業・席貸業・旅館業・料理店業その他飲食店業・周旋業・代理業・仲介業・問屋業・鉱業・土石採取業・浴場業・理容業・美容業・興行業・遊技所業・医療保健業・一定の技芸教授業・駐車場業・信用保証業・無形財産権の提供等を行う事業・労働者派遣業

これらの事業を
「継続して事業場を設けて」 行う場合は課税対象です。



といっても
「うちのNPO法人の事業が収益事業にあたるかどうか・・・・。わからない」
という場合が多いのではないかと思います。

このような場合は、当事務所では
「税務署に確認すること」をおススメしています。

「定款」や「事業計画書」「活動予算書」(これらはすべて設立認証申請に必要な書類です)を
持参して税務署に行けば、確認してくれます。



さて、浜松市役所の3階「市民協働・地域政策課」

NPO法人設立認証の窓口です。

こちらに行くと
浜松市内に事務所があるNPO法人の事業報告書等が閲覧できます。行政書士鈴木も度々閲覧していますが、ここで気づくのは・・・・

「あれっ?このNPO法人の事業からすると収益事業にあたると思うんだけど・・・・、決算書に「租税公課」という勘定科目がないな・・・・」


知っていて申告してないのか、ただ単に知らないだけなのか・・・。
それは分かりませんが・・・・。



繰り返しになりますが、あとあと問題にならないためにも当事務所では
「税務署」に確認することをおススメしています。
そのほうが、NPO活動に集中できるのと考えるからです。
(もちろん会計に税理士の先生が入る場合であれば、その税理士の先生が判断されるはずです。)

NPO法人設立認証申請は
是非サポート行政書士事務所にお任せください



以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

ブログランキングに参加しています。
下や横にあるバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

  


Posted by 行政書士鈴木 at 09:51Comments(0)業務②NPO法人関連

2013年03月07日

ご存知ですか?

こんにちは
行政書士鈴木ですぐー

すっかり 

ですね~。花粉症の行政書士鈴木にはつらい季節到来・・・。

プラス・・・

確定申告の準備が・・・・・(汗)

15日までには絶対申告しなきゃ(当たり前!!)


さてさてそんな中

突然ですが・・・・。

みなさん、ご存知ですか? パー

「NPO法人の定款・決算書・役員名簿・事業報告書は誰でも閲覧できるんです」

浜松市役所


3階「市民協働・地域政策課」


こちらで閲覧ができます。

あまり知られてないんですよね・・・・。

行政書士鈴木は仕事で「NPO法人設立認証申請」をお客様の代理人として
行っているので、よく閲覧しています。
が・・・・。そのとき、あまり自分以外の人を見ない・・・・。

今現在、浜松市内に事務所をおくNPO法人の数・・・

215
(H25.3.1現在)



多種多様な活動をしているNPO法人。

このNPO法人って何をしてるのかな?

決算の数字はどうなってる?

そんなときには
是非「閲覧制度」を活用しましょう!!!!

浜松市でNPO法人をつくりたいという方は
是非サポート行政書士事務所にお任せ下さい。



以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

もうひとつのブログはこちら
http://ameblo.jp/support-monta

ブログランキングに参加しています。
下や横にありバナーを
応援のワンクリック!!宜しくお願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

  


Posted by 行政書士鈴木 at 16:08Comments(0)業務②NPO法人関連

2013年02月25日

NPO法人設立に必要な書類

こんにちは
行政書士鈴木です。

只今、行政書士鈴木は、お客様の代理人として
「NPO法人設立認証申請」

の書類の準備をしています。

申請の窓口は

浜松市 (市民協働・地域政策課) です。
ただしこれは「浜松市内」に事務所をもつ場合です。

例えば、磐田市や袋井市になると「静岡県」が窓口となります。

ちなみに・・・・。
NPO法人って何?という方はこちらをご覧下さい
http://support.hamazo.tv/e3717355.html

NPO法人になるための要件はこちらをご覧下さい
http://support.hamazo.tv/e3719492.html



では実際に申請には「どんな書類」が必要なのかというと・・・・・・。

① 設立認証申請書(1部)

設立代表者の名前で
「NPO法人を設立したいので、認証してください」という内容の書面です。

②定款(2部)

株式会社同様、会社のルールである「定款」が必要です。
ただし、株式会社のように「公証人の認証」は不要です。

③役員名簿(2部)

役員(理事最低3名・監事最低1名)の氏名・住所等が記載されています。

④役員の就任承諾書及び誓約書(1部)

役員になることに関する承諾と誓約書です。

⑤社員のうち10人以上の者の名簿(社員名簿)(2部)社員(正会員)のうち最低10人の名簿です。

⑥確認書(1部)

NPO法上のNPO法人に該当することを設立総会で確認しましたという内容の書面です。

⑦設立趣旨書(2部)

なぜNPO法人を設立しようと決意したのか・・。その法人のミッション(使命)は何なのか?
これらを書く書類・・・いわば 「NPO法人の思い」 を記す書類です。

⑧設立についての意思決定を証する議事録の謄本(1部)

NPO法人は設立前に 「設立総会」 にて設立の意思確認をしなければいけません。
その 「設立総会議事録」 です。

⑨設立から2事業年度分の事業計画書(2部)

いわゆる「事業計画」です。
どういう事業を「どこで」「何人で」「誰を相手に」するか・・・。
そんな内容です。

⑩設立から2事業年度分の活動予算書(2部)

いわゆる「予算」です。

この「予算」・・。
要は「お金のやりくり」の部分で制約があるのがNPO法人と他の法人(株式会社や有限会社)との違いです。


書類は上記ですべてです。
添付書類として
「役員全員分の住民票」があります。

①から⑩の書類の中で(2部)提出となっている書類が
「閲覧」の対象となります。わかりやすく言えば「公表」されるのです。

あまり知られていないことですが・・・・。
浜松市内のNPO法人の上記閲覧書類は「浜松市役所・市民協働地域政策課」にいけば
誰でも見ることができます。

それだけNPO法人には「透明性」が要求されているということなんですね。



何かご不明な点がありましたら
お気軽にお問い合わせください!!!







以上
浜松市中区サポート行政書士事務所
行政書士鈴木でした

当事務所HP
http://www.support-hiro.jp

行政書士鈴木のもうひとつのブログ
http://ameblo.jp/support-monta

ブログランキングに参加しております。下やサイドバーにあるバナーを
応援の「ワンクリック」お願いします!!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村


士業 ブログランキングへ

  


Posted by 行政書士鈴木 at 16:54Comments(0)業務②NPO法人関連